がんばる高校生を応援!
高校生の探究活動や研究をみてみよう
環境
自然保護・生態系の保全
「空中環境DNAを使った鳥類調査法の確立をめざして」
静岡県立掛川西高校 自然科学部
「自生する遺伝子組換え作物の実態」
宮城県仙台第一高等学校 生物部
◆57年にわたる継続研究が守る 2億年前の姿を残す伊万里の「生きている化石」
「カブトガニの現状を探る~産卵つがい数はカブトガニの生息数なのか?~」
佐賀県立伊万里高校 生物部
資源・脱炭素
◆廃棄量は年間72kg! 教室掃除のやっかいもののチョークの粉で工場排水を浄化する
「廃棄物中のCaCO3を用いたCu2+除去とその回収」
愛媛県立松山中央高校 化学部
◆「牛乳で作ったスプーンでアイスクリームを食べてみたい!」から始まった実験
「牛乳を用いた生分解性プラスチックの研究」
智辯学園和歌山高校(和歌山県) 科学部
◆生き物たちを守れ! 生物と海上ゴミを「見分けて」美しい海へ
「画像認識を使用した進化型海上ゴミ回収ロボットの製作と研究」
追手門学院大手前高校 チーム名:追手門 Challenger
水問題・大気や土壌の汚染
◆原発事故で海洋に流出した放射性物質を、地元名産のソバ殻で除去する!
「ソバ殻による金属イオン吸着のメカニズム」
福島県立安積黎明高校 化學部
◆阿蘇の豊富で貴重な天然資源で環境にやさしい水質浄化剤を作る!
「阿蘇黄土(リモナイト)を用いた水質浄化剤の開発」
熊本県立高森高校 理科部
「海水の淡水化装置の開発」
静岡県立三島北高校 科学部
気象・異常気象・温暖化
◆空気中の浮遊物が雪や雹のもとになる? 気象データから関係性をさぐる
「氷晶核とエアロゾル」
本郷高校 地学部 (東京都)
◆74年の気象観測の歴史の新たな1ページを開く! カメラの自動制御で正確な無人観測が可能に
「カメラとRaspberry Piを用いた視程観測装置の自作」
東京都立立川高校 チーム名:立川高校天文気象部
「関東平野の竜巻発生メカニズムに関する研究」
沖縄県立球陽高等学校 地球科学部
エネルギー問題
◆「水素を生産する微生物」を使って、高濃度の水素を取り出そう!
「土壌微生物を用いたバイオ水素生産の研究」
千葉県立柏中央高校 科学部
◆環境にやさしくデザイン応用性の高い太陽電池の性能向上に挑戦!
「エッジ効果を利用した色素増感太陽電池の性能向上に関する研究」
岐阜県立岐山高校 化学部
◆化石燃料の代替となる藻類を効率的に培養し、エネルギー問題解決への寄与を目指す!
「産油藻類の増殖に関する研究」
栃木県立鹿沼高校 化学部
災害・防災
今までの研究を防災に役立てる挑戦 ~広島土砂災害の悲劇を繰り返さないために
広島市立広島工業高校3年 岡本真美さん
◆南海トラフ地震による津波地層を発見したのは、誰にも負けない集中力と体力!
「静岡県太田川河口で発見された歴史地震による津波堆積物の特徴と遡上範囲の推定」
静岡県立磐田南高等学校 地学部地震気象班
◆モーションキャプチャーを使ってバーチャル避難訓練を開発してみた!
「KinectとHMDを用いたVR避難訓練体験システム」
北海道北見北斗高校 チーム名:team HLY
都市問題・まちづくり
◆津波による人的被害をより抑えるためのハザードマップを、さらに強化する
「津波の被害を抑制するための都市構造の研究~いわき市四倉地区を例に~」
福島県立磐城高等学校 天文地質部
◆都会の暑さをこれで解消! ~ヒートアイランド現象の原因を探る
「ヒートアイランドをクールに ~ヒートアイランド現象の原因と対策~」
千葉県立佐倉高校 天文気象部
「地震動が構造物にもたらす応力の分布」
滋賀県立膳所高校 物理地学班
地学で挑む課題
◆宇和島の地形形成の神秘に迫る~マグマの分化の再現に挑戦 !
「『マグマの分化』モデルをつくる-混合溶液からの結晶析出-」
愛媛県立宇和島東高校 地学部チームマグマ
「栃木県葛生地域に分布する礁性石灰岩の形成環境」
海城高校(東京都) 地学部
「スペースデブリの除去をめざして~ライトカーブを用いた回転の様子と形状の決定~」
福岡県立小倉高等学校 SS天文研究会
食・いのち
食生活・食糧問題
◆初の国産グレープフルーツ「さがんルビー」の香りは、収穫時期によってどう変わる?
「さがんルビー果皮の香気成分解析 ~収穫時期別果皮の分析と香りの調合~」
佐賀県立唐津東高校 科学部
「micro:bitを用いた農業用遠隔地モニタリングシステム」
矢板東高校、東京学芸大学附属高校、工学院大学附属高校 チーム名:UECスクール
◆環境にやさしい伝統農法のメカニズムを解明し、持続可能な農法の開発につなぐ
「土壌水分センサーを用いた伝統農法の効果の検証」
徳島県立脇町高校 チーム名:西阿波調査隊
健康・福祉
「スマート盲導杖「道しる兵衛」〜AI搭載白杖による視覚障害者歩行支援〜」
群馬県立高崎高校 チーム名:高々1619@物理部
◆新型コロナウイルス感染症の中で考えた! 学校という環境の中での感染症の流行と対策のための数理モデル
「学校の感染症流行の可視化」
秋田県立秋田高校 チーム名:理数科数学情報班
◆眠りの質の向上を目指して~5年間の「眠りの研究」をアプリ開発につなぐ
「NERUKOWA~学生の睡眠状況を可視化するアプリの構築~」
福岡大学附属大濠高校 チーム名:一瀬輝日
こころの問題
◆Twitterの投稿内容からストレス状態を分析、ネガティブな感情を抱え込まないためのアプリを作ってみた!
「Twitterの感情分析によるストレス状況の可視化およびセルフケアアプリの開発~Pythonを利用して~」
プール学院高校[大阪府] チーム名:Nexus
「心の悩みを解決するためのプログラミング」
拓殖大学第一高校[東京都] チーム名:UEC’s future creating
◆病気で会話が難しい人のコミュニケーションを助けるアプリを作った!
「あなたとしゃべりたい 〜画像解析によるコミュニケーションツール〜」
茨城県立並木中等教育学校 チーム名:並木10回生
生物学で挑む課題
◆植物のチカラで、授業中の眠気の原因となるCO2の上昇を抑えられるか?
「教室内のCO2濃度の上昇を抑える方法-植物の光合成作用を活用して-」
群馬県立前橋女子高校 理科部
~高校生遺伝子研究者・片野晃輔くんの挑戦
◆絶滅危惧種のドジョウの保護に光明! 人工産卵場と稚魚の育成の試み
「アリアケスジシマドジョウの保護への挑戦」
佐賀県立佐賀西高校 サイエンス部生物班
テクノロジー
社会のIT化・IT活用
◆文化祭運営の最大の難関「金券の処理」。Google Workspaceを駆使してキャッシュレスシステムを実現!
「Google Workspaceを用いた文化祭キャッシュレス集計システムの構築」
兵庫県立星陵高校 チーム名:星陵高校_科学同好会
◆「自分の発表、ホントに伝わっている?」 オンライン会議の聞き手の反応をリアルタイムで共有する
「感情をリアルタイムに共有するオンライン会議、授業サポートシステム」
小山工業高等専門学校 チーム名:KANJO線
「ニューラルネットワークを用いた車線維持システムの開発」
玉川学園高等部
情報モラル・情報セキュリティ
◆自作の「おとり」のログの徹底追跡から解明 インターネットの攻撃は全世界から!
「ハニーポットを使用した攻撃の観測と考察」
川北町立川北中学校 チーム名:ykyuki.net
「リアルSNS企画 tAmatsubu 〜責任の持てる投稿って?〜」
東京都立南多摩中等教育学校 チーム名:チームぱそこん室
◆セキュリティはまずココから! 画面の盗み見対策アプリを作ってみた
「機械学習とアイトラッキング技術を用いた、画面盗み見対策アプリケーションの開発と評価」
芝浦工業大学附属高等学校 チーム:熱濃硫酸
IT/AIで挑む課題
◆冷蔵庫の中身を生成AIで把握! 食品ロスの削減もレシピの作成も実現する
「物体検出と文章生成AIを用いたレシピ提案ツール」
群馬県立高崎高校 チーム名 Team_KOBAKIYO
◆誰でも手軽に使えるゴミ分別のためのスマホアプリを作ってみた
「バーコード読み取りを利用した「ゴミ分別促進アプリ」の開発」
追手門学院大手前中・高等学校 チーム名:Otemon Earth Challenger
◆文化祭の来場者状況を一目で把握! チケット不正転売防止にも新型コロナ感染対策にも大活躍!!
「QRコードを用いたコロナ禍における混雑緩和システムの構築」
高槻高校[大阪府] チーム名:高槻SSH
数学で挑む課題
◆丸にとらわれたお星さま!?~星形正n角形k点飛ばしにおける面積の一般化公式を導く~
文京学院大学女子高校[東京]
◆シグマ(Σ)もプログラミングも初心者の高校生が、教科書にも載っていない新たな公式を発見!
山口県立岩国高校
化学で挑む課題
◆2000回の試行から発見! 簡単で安価な金属イオン濃度測定法
「疎水コロイドを用いた金属イオン濃度の簡易測定法」
大分県立大分上野丘高校 化学部
◆教科書通りの実験の盲点!?想定と異なる結果を徹底検証! 〜硝酸銀水溶液とアンモニア水の反応〜
「硫酸銀水溶液とアンモニア水の反応に関する研究」
福島県立安積黎明高校 化学部
◆小学校理科でも扱う「糖類」なのに、判別できない・・・とは言わせない私たち!
「糖類を定性的かつ簡単に判別できるか」
兵庫県立宝塚北高校 化学部
物理学で挑む課題
◆手作り装置と物理実験室の機材で、風力発電の効率化・安定化を目指す!
「プラズマによる流体制御の研究」
福島県立福島高校 スーパーサイエンス部プラズマ班
◆ソフトテニスボールの回転の仕方を、4年にわたって徹底分析!
「バウンド時のボールの回転の変化について」
富山県立富山東高校 科学部
◆目指せ! 電磁気を利用した粒子加速器の発展へ ~ガウス加速器のメカニズムを徹底解析
「ガウス加速器のメカニズムのエネルギー解析」
兵庫県立豊岡高校 生物自然科学部
経済・社会
平和、国際問題
◆毎年世界で50万人が犠牲になるのに、「武器よさらば」はなぜ難しい?
第12回全日本高校模擬国連大会
◆移民問題を「自分のこと」として考え、議論を交わした熱い2日間
第3回全国高校教育模擬国連大会(AJEMUN)
◆各国の大使になりきって、「唯一絶対の正解がない問題」の解決に挑む
第2回全国高校教育模擬国連大会
テーマは「サイバーセキュリティ」
国際理解・異文化理解
SGH甲子園(全国スーパーグローバルハイスクール課題研究発表会)
第18回模擬国連会議関西大会高校生会議
テーマは「教育」
政治の課題
◆キミはどうして投票に? 投票は人生2度目の21歳、19歳に聞く。
・21歳、三鷹市の投票所前でインタビューを試みる
・19歳インタビュー1 投票に行くのが当たり前の空気
・19歳インタビュー2 ラップの面白さにひかれて投票に
・番外編 福岡に帰るのは面倒で選挙は「棄権」
◆10代だって政治に参加したい/Teen's Rights Movement
法律の課題
◆スマホを授業でかしこく・ルールに則って使うためのアプリを開発!
「IN-PHONE 学校へのスマホの持ち込み」
かえつ有明高校 チーム名:Obe
◆歩きスマホはこんなに危ない! スマホユーザーの衝突事故を可視化して検証
「格子モデルによる歩きスマホの危険性の可視化」
中央大学附属高等学校 チーム名:中央大学附属高等学校A
経済・産業社会の課題
◆ローテクの電化製品をIoT化することで無駄な電力消費を減らし、地球温暖化問題解決へ
「IoT電源タップの開発と研究 〜エコで快適な暮らしを目指して〜」
追手門学院大手前高校 チーム名:Otemon Challenger
「駐車場の空き状況を可視化するシステムの開発」
香川県立高松商業高校 チーム名:高松商業高校科学部2年
◆VR(バーチャルリアリティ)空間で、効果的なネット広告を作る!
「VR空間を活用した広告システムの開発及び運用」
千葉県立柏の葉高校
地理で挑む課題
まちおこし
地域の特産品を活かし、魅力満載の商品開発に取り組んだ高校生たち
◆基山酵母で町起こし! ~「突然変異」でよい香りの酵母を作ろう
「突然変異処理による「基山酵母」の育種改良」
東明館高校[佐賀] バイオ同好会
◆地元の名産品、焼酎から作る「酢」で過疎化の進む町を元気にしたい!
「焼酎から酢は作れるか 第2報」
鹿児島県立福山高校 科学研究部
多様性社会
◆「発達障害と、ともに歩める社会をつくる」ためのアイデアを競う!
inochi Gakusei Innovators’ Program
関東inochi学生フォーラム
◆宗教や文化、価値観の違いを乗り越えて「ジェンダー平等」の国際ルール作りを目指す
~第11回全日本高校模擬国連大会レポート
◆AIによる安全装置搭載車椅子で、身体障がい者の外出を安心・安全に
「車椅子安全装置(リアルタイムバックウオッチャー) ~AI搭載車椅子による身体障がい者外出支援~」"
群馬県立高崎高校 チーム名 エレウィルコンパニオン
少子高齢化社会
「独居高齢者に対する安否確認装置およびシステムについて」
北海道北見北斗高校 情報1班
◆自宅にいながら、簡単な会話形式で認知症の早期発見が可能に!
「見当識に基づいてRaspberry Piを使用し作成した日常的な認知症確認・予防システム」
群馬県立高崎高校 チーム名:招き猫
格差社会・貧困問題
文化・人間
学校・教育の課題
「授業中の学習行動と学力の相関」
群馬県立高崎高校 チーム名:課題研究11班
◆コロナの今だからこそ! 世界中とつながり、子ども達の学びを深めるプログラミング教育を作る
「グローバルに論理的思考力を育むプログラミング教材(IOSアプリ)の研究・開発」
追手門学院大手前高校 チーム名:Next Educator
◆英語が嫌いになりそうな人に朗報です! 主体的に楽しく英語を学べるアプリを作ってみた
「EnglishLens ~撮った写真を英語にする魔法のアプリ~」
群馬県立高崎高校 チーム名:高高物理部2年
歴史学で挑む課題
ことば・文学で挑む課題
「コンピュータが漢詩を詠むことは可能か ~漢詩自動生成プログラムの作成~」
神戸大学附属中等教育学校
◆漢字狂いが「漢字上達ソフト」開発! 学会発表を梃子(てこ)に推薦入学の道を開いた
間辺美樹(よしき)くん(元神奈川県立平塚中等教育学校)
◆スマホを使ったクイズラリー登場ーー文芸部が文化祭を変える!
〜学校をノベル空間にした!! 「学会」でも注目
神奈川県立柏陽高校/文芸部 根本美由樹さん・小澤詩織さん